新着情報のページを作っちゃいました。
(#^.^#)
ここだけ見てもらえれば
コニファーの最新情報をご確認頂けます♪
気が向いたときに、更新しますので、
たまに覗いてやってください(笑
m(__)m
夜の照明の写真をお客様から頂きました。
駐車場は建物に合わせて、グレー色のタイル調を使用し、
デッキ部分には木目調のスタンプコンクリートを使用しました♪
休日には子供がプールで大喜び。
(´▽`)
高台に建物が建っているので、
化粧ブロックで段差を造り、
玄関までは、スロープにしました♪
上にあがりきったところに、
スタンプコンクリートのデッキをつくりました。
駐車場は、乗車しても50年耐久の
「石畳」を使用。
豪華でしょ(笑
駐車場兼、アプローチの部分には、
枕木調のスタンプコンクリートを使用しました。
S字のデザインなので、距離が長く見えます。
木目調の窓サッシや、玄関ドアに門柱のデザインや、
スタンプコンクリートの柄をあわせましたので、
暖かい雰囲気の「お庭みたいな駐車場」になりました。
(´▽`)
10年ぶりの外構リフォーム♪
カーポートは、3台分の「アーキフラン」を使用。
駐車場はTUFTEX石畳にしました。
この豪華コラボはTUFTEXにしかできません。
(*^^)v
お庭のリフォームデス。
コストコの物置とパーゴラをお客様に支給して頂き、
取り付けのみコニファーの施工なのです。
コストコとスタンプコンクリートのコラボも
お洒落でしょ♪
(´▽`)
駐車場とお庭のリフォーム。
駐車場の拡張と、アプローチ作成。
お庭は、コストコ物置とのコラボ♪
そうなんです。
私はコストコ大好き人間なのです(笑
スタンプコンクリートで、
スラ〇ムを作っちゃいました
「ボク、悪いスラ〇ムじゃないよ」(笑
和モダンにも石畳はマッチしちゃうんです
渋いでしょ(笑
【お客様の声】
良かった点
1.通常のコンクリート床とコストは同等ですが、仕上がりがお洒落でコニファーさんに依頼して良かった。近所の人の評判も良い。
悪かった点
1.最初に案内済みなので仕方ありませんが、工事の空きが長い。
2.不要な材料がいつまでも置いてあるので、庭の手入れが出来なかった。
3.工事中は庭に車を駐車する為、駐車場に困りました。
4.床のトップコート養生中の翌日、フェンス作業員がすでに歩いていました。
5.コンクリートの使い残しのろが土に撒かれていた。
駐車場の隙間にスタンプコンクリートを施工
雑草対策デス。
リビング前にプチデッキを付けました。
リゾートチックにしちゃいました♪
見積もり依頼はこちらをクリックしてください♪
0120-171-528
サイトマップ
角出 亘(スミデ ワタル)
生年月日 1972年5月5日 子供の日(笑
スタンプコンクリートA級公認技術
花フェスタコンクール 銀賞
東京ジャパンガーデンフェア入賞
LIXILエクステリアコンクール入賞
LIXILエクステリアマイスター
TV「きてみて住まいる」レギュラー出演
土木検定 2級
エクステリア検定2級
SEO検定
古物商取り扱い免許
愛護動物取扱管理士
バーベキュー検定
水彩画芸術検定
DIY検定
小型車両系建設機械免許
小型移動式クレーン運転技能講習
玉掛け技能講習
高所作業車運転技能講習
足場組立作業主任者
食品衛生責任者
技能実習責任者
技能実習指導員
空手五段